1月11日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

1月11日【今日は何の日】

TOP > 1月11日 > 1月11日【今日は何の日】

スポンサーリンク

1月11日【今日は何の日】

今日の記念日

【鏡開き(主に関東)】

正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。武家社会の風習だったものが一般化した。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする。また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っている。
地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。

【蔵開き】

商売をする家で、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る。
江戸時代、大名が行った米蔵を開く儀式がその起源とされる。

【樽酒の日】

祝いの宴、喜びの場で酒樽の蓋を威勢良く開ける鏡開き。
良いことがあったら、良いことがありますようにとの思いから樽の酒をふるまい飲み交わすこの風習を、日本の文化として次の世代に伝えていきたいと奈良県広陵町に本拠を置く長龍酒造株式会社が制定。
日付は年中行事の鏡開きの日に由来する。

【塩の日】

1569(永禄11)年の、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、
武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている。この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった。

【厚生省発足記念日】

1938(昭和13)年、戦局拡大で国民の体力向上を図る為に厚生省(現在の厚生労働省)が発足した。
2001(平成13)年の中央省庁再編によって労働省と合併し、厚生労働省となった。

【めんの日(毎月11日)】

数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、
全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定。
1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようと全国製麺協同組合連合会が制定、11日は「いい」と読めることも理由のひとつ。

【1.11忌】

『路傍の石』等で知られる小説家・山本有三の1974(昭和49)年の忌日。


過去の事件・事故や出来事

  • 第14代天皇・仲哀天皇が即位(192)
  • イスラム教の祖マホメット(ムハンマド)がメッカに無血入城(630)
  • 武蔵国秩父郡から朝廷に銅が献上されたことを記念して和銅に改元。715年に靈龜に改元(708)
  • 天喜に改元。1058年に康平に改元(1053)
  • 源義仲(木曾義仲)が征夷大将軍に(1184)
  • ガリレオ・ガリレイが木星の衛星「ガニメデ」を発見(1610)
  • 江戸幕府の命により近江国国友村の鍛冶が鉄砲の生産を開始(1615)
  • 太平天国の乱。清国で洪秀全が率いる集団が武装蜂起(1851)
  • 鉄道寮を廃止し、工部省に新橋鉄道局・神戸鉄道局を設置(1877)
  • 伊豆七島が静岡県から東京府に移管(1878)
  • 東京・京橋木挽町の明治会堂で日本初の西洋舞踏会を開催(1883)
  • 北海道庁が全焼(1909)
  • 満洲の撫順炭坑で爆発事故。日本人18人を含む坑夫917人が死亡(1917)
  • 糖尿病患者に世界初のインスリン投与(1922)
  • 1917年からの金輸出が解禁され金本位制に復帰(1930)
  • 聖徳太子の肖像の新百円札が発行(1930)
  • ピストン堀口が東洋フェザー級チャンピオンに(1936)
  • 内務省から分離して厚生省発足(1938)
  • 中学校以上の随意科目に柔道が復活(1951)
  • 大阪府枚岡市が市制施行。1967年に3市が合併して東大阪市に(1955)
  • アメリカ公衆衛生局が、肺癌死急増の原因は紙巻タバコの吸い過ぎと発表(1964)
  • 伊豆大島・元町の寿司店から出火し強風にあおられて574戸が焼失(1964)
  • ナイトクラブ「ウィスキー・ア・ゴーゴー」設立(1964)
  • 東京でスモッグ警報、初めて発令(1965)
  • 青森県三沢市で大火。424戸焼失(1966)
  • 初のスキー特急「新雪」運行開始。走行区間は東京〜新潟県石打(1969)
  • 中華人民共和国に日本大使館を設置(1973)
  • ソ連の宇宙船「ソユーズ26号」「ソユーズ27号」、軌道科学ステーション「サリュート6号」が、史上初の3つの宇宙船によるドッキング(1978)
  • 厚生省が、うどんなどの漂白に使われる過酸化水素に発癌性があると発表(1980)
  • ワコールが肩ひものないストラップレス・ブラジャーを発売(1983)
  • 中華人民共和国政府が天安門事件以来8か月ぶりに北京中心部の戒厳令を解除(1990)
  • 4PMが歌う『上を向いて歩こう』が全米ヒットチャート10位に(1995)
  • 橋本龍太郎が第82代内閣総理大臣に指名される(1996)
  • 井原鉄道井原線が開業(1999)
  • インドネシアのカリマンタン島沖で地元フェリーが沈没。死者100名以上(2009)

今日が誕生日の有名人

  • 安倍晴明(陰陽師921)(延喜21年1月11日)
  • 伊能忠敬(地理学者『大日本沿海輿地全図』1745) 
  • J.A.マクドナルド(カナダ:首相(初代)1815)  
  • 山岡荘八(作家『徳川家康』1907)
  • 鈴木善幸(首相(70代)1911) 
  • R.C.L.ギルマン(仏・米:生理学者(1977年ノーベル生理学医学賞)1924)
  • 岡田茉莉子(女優1933)
  • 小林清志(声優1933)  
  • 江利チエミ(歌手,「三人娘」の一人1937)
  • ちばてつや(漫画家『あしたのジョー』1939) 
  • 河原崎長一郎(俳優1939)     
  • 大出俊(俳優1941)
  • 輪島大士(相撲/横綱(54代)1948)
  • 連城三紀彦(作家『恋文』1948) 
  • 木村奈保子(映画評論家1955)
  • 氷室冴子(作家『なんて素敵にジャパネスク』)1957)  
  • たかとりじゅん(タレント1959) 
  • 中井義則(漫画家(ゆでたまご)『キン肉マン』1961)  
  • 内海光司(俳優(光GENJI)1968)
  • 氷上恭子(声優1969)
  • 宮下直紀(俳優1972)  
  • 深津絵里(女優1973) 
  • 持田真樹(女優1975)  
  • 松岡昌宏(ミュージシャン(TOKIO)1977)
  • 浜口京子(レスリング1978)
  • SHUN(清木場俊介)(ミュージシャン(EXILE)1980)
  • 土居龍太郎(野球1981)
  • ソン・イェジン(韓国:女優1982)
  • 関口まい(タレント1983)
  • 栗田育美(お笑い芸人1983)
  • 大河内美紗(タレント(SDN48)1984)
  • Rie fu(シンガーソングライター1985)
  • 太田莉菜(タレント1988)
  • 高城樹衣(タレント1989)
  • 窪田翔太(俳優1990)
  • 八塚文香(タレント,歌手1990)
  • 水本凜(俳優1998)
  • 磯野フネ(『サザエさん』に登場するキャラクター ?年)

スポンサーリンク

前の日 < 1月11日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional