3月22日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

3月22日【今日は何の日】

TOP > 3月22日 > 3月22日【今日は何の日】

スポンサーリンク

3月22日【今日は何の日】

今日の記念日

【放送記念日】

日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定。1925(大正14)年、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めた。東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送された。元々は3月1日に放送を開始する予定だったが、購入予定の日本にたった1台しかない放送用送信機が、同じく設立準備中の大阪放送局に買い取られてしまった。

そこで東京放送局は、東京電気研究所の送信機を借り放送用に改造して使用することにしたが、2月26日の逓信省(後の郵政省)の検査で「放送設備は未完成のため3月1日からの放送はできない」と判断されてしまった。
既に3月1日から放送を開始すると報じており、また、大阪放送局よりも先に日本初のラジオ放送を行いたいということで、「試験放送」という形で逓信省の許可を受け、なんとか3月1日から放送を開始することができた。22日には逓信省から正式に免許を受けて仮放送を開始し7月12日に愛宕山からの本放送が開始された。大阪放送局はその年の6月1日から仮放送を開始した。
【関連】
ラジオ本放送の日 7月12日【今日は何の日】

【国連水の日】(World Day for Water)

1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。国際デーの一つ。地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としている。
【関連】
水の日 8月1日【今日は何の日】

【夫婦の日】(毎月)

「2(ふう)2(ふ)」の語呂合わせで、毎月22日は夫婦の日です。
毎日新聞や味の素などが、夫婦の対話を増やして明るく健全なマイホームをということで、1987(昭和62)年に制定しました。
また11月22日は、やはり語呂合わせで「いい夫婦の日」となっています。
【関連】
よい夫婦の日 4月22日【今日は何の日】
いい夫婦の日 11月22日【今日は何の日】
いい夫妻の日 11月23日【今日は何の日】
夫婦の日 毎月22日
夫婦の日 2月2日【今日は何の日】 夫(2)婦(2)の語呂合せ

【禁煙の日】(毎月22日)

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、
禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと禁煙推進学術ネットワークが制定。
日付は数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、
毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」にという語呂合わせから。
禁煙推進学術ネットワークには禁煙を推進する12の学会が参加している

【ショートケーキの日】

カレンダーの22日の上には必ず15(イチゴ)日が「乗っている」から。
仙台の洋菓子店「カウベル」というのお店のアイデア。


過去の事件・事故や出来事

  • 「薄葬令」発布。大規模な墓の建設や家来等を殉死させることを禁止(646)
  • 北朝が康暦に改元。1381年に永徳に改元(1379)
  • 徳川家康が小牧山に築塁を完成(1584)
  • 江戸幕府が諸大名に城米の半分を江戸・大坂などに運ぶよう命令(1661)
  • 英議会で、植民地の全ての刊行物・書類に収入印紙を貼る「印紙税法」が成立。猛反対を受け翌年撤廃(1765)
  • 北方警護の為、西蝦夷地が松前藩領から幕府直轄領に(1807)
  • ゲーテ、没。<83歳>(1832)
  • 東京府で人力車営業開始(1870)
  • 日本銀行が落成(1896)
  • 日本人の経営・編輯による初の英字日刊新聞『ジャパンタイムス』創刊(1897)
  • 東京で銭湯から帰宅途中の女性が絞殺される。日頃銭湯を覗き見していた池田亀太郎が逮捕され、あだ名の「出歯亀」が好色な男性の異名となる(1908)
  • NHKが日本初のラジオ仮放送。ちなみに本放送は7月12日(1925)
  • 文部省国語審議会、国号の呼び方を「ニッポン」と称する案を政府に提出(1934)
  • ドイツで世界初のテレビ定期放送を開始(1935)
  • 日本鳥学会が雉を日本の国鳥に選定(1947)
  • 鳩山一郎が日本自由党を結成(1953)
  • 国鉄大阪環状線が環状運転を開始(1964)
  • 日本初の潜水調査船「しんかい」の命名着水式(1968)
  • 第1回全日本女子プロボウリング選手権。優勝者は中山律子(1970)
  • 東京都が飲用以外の地下水の汲み上げを禁止(1972)
  • 電電公社(当時)、光ファイバーによる海底ケーブル通信の実験に成功(1978)
  • 福岡市地下鉄空港線延長部(室見駅〜姪浜駅間と中洲川端駅〜博多駅【仮駅舎】間)が開業(1983)
  • 第1回エイズ調査検討委員会、日本初のエイズ患者を認定(1985)
  • 北海道の国鉄士幌線(帯広〜十勝三股78.3km)がこの日限りで廃止(1987)
  • インテル社が最初のペンティアムプロセッサ(64ビット、60MHz)の販売開始(1993)
  • ロシアの宇宙ステーション「ミール」で宇宙滞在438日の新記録を達成して帰還(1995)
  • ロッキード事件丸紅ルートの裁判で、最高裁が田中角榮元首相への5億円の贈賄を認定。1993年に死去した元首相の有罪が確定(1995)
  • 目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件・地下鉄サリン事件で警視庁がオウム真理教に対する強制捜査を行う(1995)
  • 秋田新幹線・盛岡〜秋田が開業。「こまち」が運転開始(1997)
  • 新潟県の北越急行ほくほく線(六日町〜犀潟)が開業。北陸と東京を結ぶ最短ルートに(1997)
  • 山陽新幹線・新大阪〜博多で500系新幹線が運行開始(1997)
  • 東京都のゆりかもめ・新橋〜新橋(仮駅)が延伸開業(2001)
  • JR東日本がSuicaショッピングサービス開始(2004)
  • 大分県で日田市が日田郡前津江村、中津江村、上津江村、大山町、天瀬町を編入合併(2005)
  • 日野自動車、小型バスの新型日野・ポンチョの製造を開始(2006)

今日が誕生日の有名人

  • A・ファン・ダイク(蘭・英:画家1599)
  • ロバート・A.ミリカン(米:物理学者(1923年ノーベル物理学賞)1868)
  • 小磯國昭 (首相(41代)陸軍大将「朝鮮のトラ」1880)
  • チコ・マルクス(米:喜劇俳優(マルクス兄弟)1887)
  • エリアナ・パブロワ(霧島エリ子) (露:舞踊家,日本に亡命1899)
  • マルセル・マルソー(仏:パントマイマー1923)
  • 大橋巨泉(タレント1934)
  • 村川透(映画監督1937)
  • 原一平(タレント1938)
  • 奥地圭子(教育者,フリースクール「東京シューレ」主宰1941)
  • ロイド・ウェーバー(英:作曲家『Cats』1948)
  • 山根基世(アナウンサー1948)
  • 神道邦男(プッキンママのパパ1951)
  • 水樹和佳子(漫画家1957)
  • 春海四方(俳優,歌手(一世風靡セピア)1959)
  • フラッシュ金子(金子隆博)(ミュージシャン(米米クラブ)1963)
  • 有働由美子(アナウンサー1969)
  • 橋本美加子(タレント1970)
  • 松本リカ(星野いづみ) (タレント1977)
  • 馬場裕之(お笑いタレント(ロバート)1979)
  • 柳明日香(タレント1980)
  • 米田奈美子(タレント1982)
  • 木嶋のりこ(お菓子系アイドル1988)
  • 真島茂樹(振付師 ?年)

スポンサーリンク

前の日 < 3月22日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional